◆◆ 2022年 「地域部活拠点⇔Pocca本部」持続可能な体制の構築 ◆◆
NPO法人 日本地域部活動文化部推進本部(Pocca)は、学校の枠を超えた地域単位での文化部活動の全国展開を支援します。
実践と研究をベースに部活動の本来あるべき姿を追究し、未来を見据えた文化部活動の在り方を提唱します。

◆5月10日(火)1年生活動開始 場所:掛川市美感ホール
↑ Palette部活見学(要 事前予約)および入部申込はこちら

◆5月10日(火)創部・活動開始 場所:Pocca本部 1F多目的スタジオ
↑ 北西エリア・インターネット放送部 お問い合わせおよび入部申込はこちら
(インターネット放送部は入部希望者有りで創部は決定しています)
【重要なご連絡:掛川市・南エリア募集→美感ホールPaletteへのお誘い】
南エリア新設予定の地域部活は希望者極少のため、創部を断念することになりました。
部活見学および入部を検討の皆様にはPaletteをお奨めします!
(現在、Paletteには南エリアから6名の部員が所属しています)
⇒ アーツカウンシルHP・Pocca紹介ページ はこちら
⇒ 2021年度 アーツカウンシルしずおか採択団体一覧 はこちら
↑【地方創生×地域部活】未来を、拓け。~2021年秋、地域部活「Palette」の挑戦~
(地域芸術祭「かけがわ茶エンナーレ2020+1」オープニングセレモニー・企画制作参加・ドキュメント映像)
NEWS新着情報
- 2022年4月23日
- 【Pocca本部】 映像公開
笑顔と文化の発信所「プラスワンラボ!」奮闘記
~地域部活★企画プロデュース列伝 Vol.1~ 2021年度制作
⇒ YouTube公開映像はこちら
- 2022年3月10日
- 【Pocca本部】令和3年度 文化庁 地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業
成果報告書を公開しています。
⇒ 成果報告書(PDF)はこちら
- 2022年2月24日
- 【Pocca本部】文化庁 地域文化倶楽部(仮称)創設支援事業
Pocca事業の検証会議 および 通常の部活動(テレブカツ)の見学会
「地域部活カンファレンス&インスペクション2022」を2月24日(木)16~19時にオンラインにて配信しました。
⇒ 事業内容&配信映像 発信イベント情報はこちら
- 2021年12月26日
- 【Pocca本部】 番組リニューアル配信
地域芸術祭・かけがわ茶エンナーレ2020+1
地域部活・掛川未来創造部Palette 企画プロデュース
笑顔と文化の発信所「プラスワンラボ!」最終回 リニューアル配信
⇒ YouTube公開映像はこちら
- 2021年11月6日
- 【Pocca本部】
2021年11月6日(土)
第26回全国報徳サミット掛川市大会
オープニング 報徳劇上演までの道のり(5分) 映像配信
企画制作:Pocca ナレーション:Paletteメンバー(中2)
※報徳劇 = Palette出身(現役も含む)の有志メンバー結成の劇団が上演
⇒ 報徳大会・全体映像 配信URLはこちら
⇒ 報徳劇上演までの道のり(5分)映像はこちら
- 2021年5月22日
- 【Pocca本部】全国に向けた発信イベント
「地域部活プレゼン&パフォーマンス2021」を5月22日(土)14時開会で掛川市美感ホールにて開催しました。
⇒ 事業内容&配信映像 発信イベント情報はこちら
- 2021年3月3日
- 文化庁「地域での文化部活動の在り方について」オンライン座談会の先進事例発表にて、掛川未来創造部Paletteの取り組みを発表しました。⇒ 新聞記事(教育新聞)はこちら
- 2021年1月30日
- 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか土曜版」の静岡県文化プログラム「エール・シズオカ・カルチャー」で地域部活(後編)が放送されました。
- 2021年1月23日
- 静岡朝日テレビ「とびっきり!しずおか土曜版」の静岡県文化プログラム「エール・シズオカ・カルチャー」で地域部活(前編)が放送されました。
新着・更新情報 2021.3 - 2021.5
- 2021年5月1日
- WEBサイトをオープンしました。
- 2021年3月3日
- 文化庁「地域での文化部活動の在り方について オンライン座談会」の先進事例発表で、掛川未来創造部PaletteとPoccaの全国支援の取り組みを紹介しました。⇒ 新聞記事(教育新聞)はこちら